10数年前世間を騒がせた”マネーの虎”はご存知でしょうか?実は、当時マネーの虎として出演されていた岩井社長が、司会者となり、youtube版マネーの虎”令和の虎”を配信しています。
この記事では、令和の虎とは何なのか?どんな社長、どんな志願者が出ているのか?などについて紹介しています。
実は私も出演させていただいていますので、実体験を後半で紹介したいと思います。
Contents
- 1. 令和の虎とは?
- 2. 令和の虎に出る3つのメリット
- 3. 出演社長まとめ
- 4. 志願者まとめ[バックナンバー]
- #001 日本とドイツでアニメスクールを開校したい!
- #002 子ども向けweb・プログラミングスクールの事業を拡大したい!
- #003 電子ペットを使った派遣サービス
- #004 ベトナムでたこ焼きバルを開業したい!
- #005 サービス特化型ファミリーレストランを開業したい!
- #006 食べ物を活用した広告サービスで食べ物が無料になる世界を作りたい!
- #007 VRを使った舞台制作・配信事業を立ち上げたい!
- #008 YouTubeを使った広告収益事業で、アームレスリングをオリンピック種目にしたい!
- #009 応援団文化を継承発信するスーパースターになりたい!
- #010 トルコのアダナで日本式コンビニを展開したい!
- #011 目と身体の健康を守る高品質なブルーカット眼鏡サングラスの販売を促進したい!
- #012 キッチンカーを運営する学生の店舗エージェント集団を作りたい!
- #013 地域密着型の情報配信アプリを開発し全国制覇をしたい!
- #014 音楽とお笑いを通じて宇宙一のスーパースターになりたい!
- #015 アニソンバーを日本中に展開し日本最大のアニソンバーグループを作りたい!
- #016 結婚式二次会代行事業で奇跡の空間を提供し業界No.1になりたい!
- #017 無冠のボクサー最後の挑戦!!東京五輪の軍資金を!!
- #018 恋愛難民を救うべく大学設立を目指す!!
- #019 50代60代の為のスキルシェアサービスの提供!!
- #020 使命に生きる宮大工!!地域の神社仏閣に再生を!!
- #021 美容業界に変革を!ダイレクト通販会社を作りたい!
- #022 牛タン業界に風穴を開けて仙台のイノベータになりたい!!
- #023 英会話業界の闇に鉄槌を!!小宵、一人の塾講師が虎に挑む!!
- #024 癒しと快感を提供するイヤーエステ事業を開業したい!
- #025 建築ポータルサイトを作って豊かな生活が送れる社会にしたい!!
- #026 お弁当2.0時代を提唱!! 今宵虎達がメロメロに?
- #027 訪問看護の全国展開を目指す志願者。看護業界を救うべく、虎達に挑む
- 5. 令和の虎の体験談
- 6. さいごに
1. 令和の虎とは?

引用:令和の虎
令和の虎とは、10数年前にテレビで放映されていたマネーの虎のyoutube版です。
起業したい人や、夢を持っている志願者が5人の社長の前でプレゼンして、社長がお金を出すか出さないかの判断を下します。
希望金額に満額達すれば”all”すなわちマネー成立、1円でも到達しなければ”nothing”でお金は無し内容となっています。
どれくらいのお金を出してもらえるの?

引用:令和の虎
お金を出してもらうパターンは下記の3つで、現状ではおおよそ200万円から1500万円を希望する人が多いです。
- 融資・・・金利のみ/金利+何らかのリターン
- 投資・・・売上からリターンを支払う/株式譲渡など
- 社内ベンチャー・・・社長の会社で起業
最大1億円を希望した方がおられましたが、”all”にはなりませんでした。
どれくらいの割合でお金を受け取れるの?
自分が出演する際に、どれくらいの割合でallになっているかを計算したところ、ざっくり30%程度でした。
契約10件とれたらとか、番組通して商品が100個売れたらなどの、条件がついたallというケースもあるため、一概には言えませんが、3人に1人といったところでしょうか。
2. 令和の虎に出る3つのメリット
志願者によっても違うかもしれませんが、私が感じたメリットは下記の3つでした。
- 資金調達
- 経営者の方にアドバイスをもらえる良い機会
- 自分の想いを伝える良い機会
他にも、自分の知名度を上げたいとか、目立ちたいとか、宣伝とか色んな理由があるかとは思いますが、本当に貴重な機会でした。
放映されればずっと残るのでリスクもありますが、もし、何かにチャレンジしたい本気の人はぜひ志願してみると良いと思います。
3. 出演社長まとめ
令和の虎に出演されている社長をまとめました。
4. 志願者まとめ[バックナンバー]
志願者をまとめました。
#001 日本とドイツでアニメスクールを開校したい!
志願者:中島良(36歳)
ファンディング希望額:500万円
形態:投資
2019/04/01に公開
映画の制作会社で映画監督をしている中島さん。
VRを使ったアニメスクールをドイツと日本で同時開校を目指しいるが、果たして虎はどう評価するのか?
#002 子ども向けweb・プログラミングスクールの事業を拡大したい!
志願者:仲沢浩則(42歳)
ファンディング希望額:560万円
形態:融資
2019/04/07に公開
プログラミングスクールとシステム開発で生計を立てる中沢さん。
希望金額は引っ越し代だと突っ込まれ、次々と指摘が入る中、誠実に返答を返す。果たしてAllになるのか?
#003 電子ペットを使った派遣サービス
志願者:堂本聡志(36歳)
ファンディング希望額:270万円
形態:融資
2019/04/12に公開
せどりで1億円を超える年商もあったというが、今は貯金を切り崩しながら生活をする。
奥さんが電話で登場するという珍展開。笑 電子ペットは世界を救うのか!
#004 ベトナムでたこ焼きバルを開業したい!
志願者:奥田敬(42歳)
ファンディング希望額:400万円
形態:融資or投資
2019/04/17に公開
現在はたこ焼き屋でアルバイト(修行)をし、ベトナムでたこ焼き屋をやりたいという奥田さん。
物価に対して少し高額な出店費用に指摘が入るが、果たしてallになるのか?
#005 サービス特化型ファミリーレストランを開業したい!
志願者:門井和樹(29歳)
ファンディング希望額:1300万円
形態:融資or投資
2019/04/22に公開
男性向けの風俗で働いていたこともあるという門井さん。
人件費を高くしファミレスのサービスを向上したいと言うが、現実的に可能なことなのか?飲食の虎からのツッコミをどうかわしていくのか期待!
#006 食べ物を活用した広告サービスで食べ物が無料になる世界を作りたい!
志願者:萩原鼓十郎(26歳)、前田儒郎(26歳)
ファンディング希望額:400万円
形態:投資
2019/04/27に公開
萩原さんは三菱商事で勤めていたというキラキラな経歴を持つ。前田さんはフランスでコンサルティング事業を行っていたという優秀なお二人。
虎がお金を出したがるまさかの展開に!
#007 VRを使った舞台制作・配信事業を立ち上げたい!
志願者:井上大輔(36歳)
ファンディング希望額:1億円
形態:融資or投資を希望
2019/05/02に公開
飲食関係の仕事で生計を立てる井上さん。
過去に1000万円で舞台を制作した経験があるがさらに資金を投下してチャレンジしたいというが1億という大金は動くのか?
#008 YouTubeを使った広告収益事業で、アームレスリングをオリンピック種目にしたい!
志願者:西河亘
ファンディング希望額:300万円
形態:投資
2019/05/07に公開
リサイクル業で生計を立てて、「ごうけつアームレスリング」という道場もやっているごうけつさん。
アームレスリングは虎にどう評価されるのか?桑田社長との腕相撲に注目!
#009 応援団文化を継承発信するスーパースターになりたい!
志願者:龍口健太郎(25歳)
ファンディング希望額:220万円
形態:融資or投資を希望
2019/05/12に公開
横浜の青葉応援団を主催する龍口さん。
プロの応援団はビジネスとして成り立つのか?
#010 トルコのアダナで日本式コンビニを展開したい!
志願者:神谷周平(26歳)
ファンディング希望額:350万円
形態:投資
2019/05/17に公開
トルコからきた日本人の神谷さんは、トルコで小型のスーパーを開店し、さらに拡大するため資金が必要とのこと。
虎からは褒められたり、怒られたり、なんだかよくわからないが、そんな中、希望金額を達成することはできるのか?
#011 目と身体の健康を守る高品質なブルーカット眼鏡サングラスの販売を促進したい!
志願者:増山智明(43歳)
ファンディング希望額:790万円
形態:融資or投資
2019/05/22に公開
Amazonでメガネを販売している増山さん。さらに仕入れを増やすため、資金が必要とのこと。
いつもはお金を動かさない虎が手を動かす展開に注目!
#012 キッチンカーを運営する学生の店舗エージェント集団を作りたい!
志願者:中里太洋(21歳)
ファンディング希望額:500万円
形態:投資
2019/06/01に公開
初の学生志願者。大学1年生からインターンなどの活動を積極的に行う行動派。
学生の作った事業計画はどう評価され、想いは届くのか?
#013 地域密着型の情報配信アプリを開発し全国制覇をしたい!
志願者:斉加真(39歳)
ファンディング希望額:500万円
形態:社内ベンチャー
2019/06/06に公開
すでに飲食店を経営しているも、社内ベンチャーを希望する珍しい志願者。
虎からの指摘はもっと費用が必要なのではないか?と言う。果たしてallになるのか?
#014 音楽とお笑いを通じて宇宙一のスーパースターになりたい!
志願者:笹部晃平(32歳)
ファンディング希望額:550万円
形態:投資
2019/06/11に公開
「最期のチャンネル」を運営している志願者。全国ツアーやグッズ製作をしたいという。
実際に芸を披露し、笑いをとる志願者。そして、まさかの展開に。笑
#015 アニソンバーを日本中に展開し日本最大のアニソンバーグループを作りたい!
志願者:神田みつき(29歳)
ファンディング希望額:1500万円
形態:融資
2019/06/16に公開
すでにアニソンバーを開業し、全国で4店舗経営している志願者。次に、秋葉原店を出店したいが虎の力を借りたいという。
優秀すぎる志願者に虎の手が札束に伸びる。
#016 結婚式二次会代行事業で奇跡の空間を提供し業界No.1になりたい!
志願者:朝比奈卓(37歳)
ファンディング希望額:2500万円
形態:社内ベンチャー
2019/06/21に公開
結婚式の二次会代行をしたいという志願者は競合との差別化として、来場者から課金を行うと言う。
厳しい指摘が入る中、虎の札束は動くのか?
#017 無冠のボクサー最後の挑戦!!東京五輪の軍資金を!!
志願者:菅野 雄大
ファンディング希望額:1000万円
形態:投資
2019/06/26に公開
ボクシングでオリンピックに出場したい志願者ですが、出場の年齢制限を調べておらず、指摘が入る。
収録中に登場する弟と実際にパンチを打ち合う姿を虎はどう評価しどう動くのか?
#018 恋愛難民を救うべく大学設立を目指す!!
志願者:岡崎 弘樹
ファンディング希望額:570万円
形態:投資か社内ベンチャー
2019/07/6に公開
真面目な男性や女性向けの恋愛塾を作りたいという希望。
岡崎さんの独特のキャラクターで終始虎は笑顔で、時には爆笑している珍しい会。面白かったです。笑
#019 50代60代の為のスキルシェアサービスの提供!!
志願者:谷口 伸一・今泉 公助
ファンディング希望額:560万円
形態:投資
2019/07/08に公開
谷口さんはデザイン会社を経営、今泉さんはシステム開発会社を経営している。
このお2人がはなぜ、50代、60代に絞ったのか?そもそもスキルシェアサービスは本当に儲かるビジネスなのか?見所です。
#020 使命に生きる宮大工!!地域の神社仏閣に再生を!!
志願者:金田 優
ファンディング希望額:640万円
形態:投資か融資
2019/07/13に公開
宮大工で生計を立てられている金田さんは、減ってきた宮大工を増やし、廃れてきた地域の神社仏閣を守りたいという想いで事業をされています。
伝説の感動回で志願者号泣!
#021 美容業界に変革を!ダイレクト通販会社を作りたい!
志願者:???
ファンディング希望額:1000万円
形態:投資
2019/07/18に公開
美容室のコンサルで生計を立てる濱田さん。美容室のお客さんが直接ネットを通して、美容室からしか買えない仕組みを作りたいと言う。
主力製品となるまつげが伸びる幹細胞を使った美容液は本当に受け入れられるのか?
#022 牛タン業界に風穴を開けて仙台のイノベータになりたい!!
志願者:條 隼人
ファンディング希望額:500万円
形態:投資
2019/07/23に公開
すでに焼肉店を複数店舗経営している條さん。競合よりも圧倒的に安い牛タンを販売したいと言う。
牛タンを美味しそうに食べる虎はどう評価するのか!?
#023 英会話業界の闇に鉄槌を!!小宵、一人の塾講師が虎に挑む!!
志願者:中島 真次朗
ファンディング希望額:300万円
形態:投資か融資
2019/07/28に公開
英語の塾を開業したいという中島さんはコピーライターや塾講師として生計を立ててきたと言う。
今回は何かが違う。不思議な空気感の虎は何を思うのか?
#024 癒しと快感を提供するイヤーエステ事業を開業したい!
志願者:龍咲 輝
ファンディング希望額:250万円
形態:投資
2019/08/03に公開
1日に20回は耳かきをするという龍崎さんは、耳のマッサージのエステではなく、掃除に特化した形態でやりたいと言う。
志願者は感極まり土下座をするが、虎にはどう評価されるのか?
#025 建築ポータルサイトを作って豊かな生活が送れる社会にしたい!!
志願者:佐々木 淳光
ファンディング希望額:1360万円
形態:投資
2019/08/08に公開
株元社長が退席を希望!その理由は◯◯。笑
建築関係の比較サイトには、競合となる大手のサイトがありますが、どうやって競合に勝ち、虎はどう評価するのか?
#026 お弁当2.0時代を提唱!! 今宵虎達がメロメロに?
志願者:細川 芙美
ファンディング希望額:300万円
形態:融資
2019/08/13に公開
数少ない女性志願者の1人。どうやら過去にも色々とご活躍されているらしい。
お弁当のケータリング事業をしている細川さんは新しいロケ弁のスタイルや味は、虎をメロメロにするが、お金は出るのか?
#027 訪問看護の全国展開を目指す志願者。看護業界を救うべく、虎達に挑む
志願者:中村 真也
ファンディング希望額:500万円
形態:投資
2019/08/17に公開
国からもらえる報酬は決まっているため、大きな利益を得ることはとても難しいビジネスモデル。
早々に事業計画の穴を指摘される中村さんはどのように、虎に反撃するのか?
5. 令和の虎の体験談

私は志願者として令和の虎に出させていただきました。せっかくなので、
- なぜ出ようと思ったのか?
- 収録はどうだったか?
について実体験をお伝えしていきたいと思います。
なぜ出ようと思ったのか?
今現在、生ごみ処理機の事業をスタートすべく活動していたのですが、単純にお金が足りなかったからです。
銀行融資を申請出していたのですが、通るかどうかはわからなかったので、いくつか手段を用意しておきたかったのです。
あとは、とても社会的に意義のある事業なので、虎の方や視聴者の方に想いを伝えて、応援者を募りたいという意図がありました。
収録まではどんな流れ?
概要欄からメールで事業計画書を送ると、2日後くらいに担当の方から連絡があり、
その後、事業計画のテンプレートが送られてきて、面談することに。
この人は番組に出していいのかを判断されるのかと思いきや、事業の内容や、事業計画書の内容について質問を受け、どちらかというと、虎に見せる資料の添削のような感じでした。
志願してからおよそ3週間程度でした。私の場合はたまたま早かったみたいですが、連絡してもお祈りメールが届いたり、もっと時間がかかる場合もあるようです。
緊張した収録
指定場所に到着すると、まだ撮影中だったようで、聞いたことのある社長の声が部屋の中から聞こえてきます。緊張はさらに高まっていきます…
楽屋のような部屋で待機していましたが、緊張しすぎてずっと立っていました。笑
そしてついに撮影。実際には5人の虎だけでなく、撮影スタッフやアシスタントのような人の多さにビックリ!!…10人くらいおられたような気がします。
収録が始まると緊張はしているものの、何とか話す。
番組直前に資料が渡されるようで、事前情報なしです。そのようなこともあり、そこ聞いてくる?というような質問や、そこ掘る?的な質問もあり、とても戸惑いました。
番組はほんとにあっという間。とにかく撮影時間が短くて、伝えきれなかった部分がたくさんあり悔しかった… ※結果は番組見てください!
6. さいごに
令和の虎とはどういうものなのか?出演している社長や志願者を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
令和の虎はとにかく、めっちゃ面白くて毎晩見ちゃいます。
もし、本気でチャレンジしたいという人は、志願してみるといいんじゃないかなと思います。